22 拝啓 田中康夫 長野県知事さん、お尋ねの件どうですか。

丸子町に長野県知事がやって来て車座集会が開かれますので 何かご意見や御提案の有る方は 書類が役場に有るのでそこに書いてお出し下さい、と有線放送が流れてきました。 そして貰ってきました。

その標題には〈 車座集会における知事へのご意見、ご質問、ご提案 〉とあり内容が書く欄があり 私は次のように記入しました

1.農産物の国際市場価格の厳しい現状が 農業の更なる衰退を招き
  農村の荒廃につながると考えますが どう考えますか

2.取り立てて特産品と呼べて 収入につながる 農業がない農村は
  県内に沢山有るが どう考えますか。(豊かな自然環境と農村生活
  を守り これを提供する事が唯一の 資源と考えていますが)

3.50年100年後の農村と都市はどのようになっていると想像しますか
  又この 双方の関係を見通した時 今後の農村・長野県の歩むべき
  道が判ると思いますが

4.3.の長野県の位置づけを研究・実践していく機関として 専門の
  部局(未来部)を作って。現在の部・課では話しがたらい回し。
 
5.新しい農村の価値を求め行動しているが ボランティアでは限度が
  ある。村・JAでは出来ない、県でどうか。(窓口を村・JA経由にしない)

6.桃源郷 武石村をパイロットビレッジとして 21世紀農村を創造しませんか

7.欧米では有機農産物の効率の悪さに補助金を出しているが

記入欄の下には
車座集会で知事から発言者として指名される場合がありますがよろしいですか
  【可・不可】  (どちらかを○で囲んでください)と有り 私は【可】としま
した。
続けて下には
1.この用紙は、知事が直接開封し、読ませていただきます。
2.ご意見等の内容の確認などで、知事から直接電話連絡がいく場合が
  有りますので、御了承をお願いします。
3.他、此の用紙の扱い方が書かれていました。

当日、挙手をして知事に 問い掛けに付いての考え方をお聞きしたのですが農業の話しは最後にまとめて話しますと云われ 最後に出てきた話は この問題とは関係のない「タッシーマーク」の事でした。「タッシーマーク」は知事の個人の事で 私の問い掛けの答えでは有りませんでした。

残念です。 期待はずれ、非常に残念でした。