8時30分に鹿教湯温泉を出て武石に向かう。武石で9時15分から『ほっとステイ』受入家庭に4軒に順次入る。
私は上原さん宅で餅つきの取材として一緒に入らせて貰う。入った人は4人。
かまどを据えて、薪を運び、ここに火をつけて、釜を掛ける。お米は2種類で白餅と豆餅。一晩浸しておいたもち米を水を切って蒸籠に入れて、釜の上に載せて、湯を沸かす。30分程蒸かして、臼に運び、ここに押し開けて搗きはじめる。
最初はすりつぶす『捏ね作業』。参加者に代わる代わる取り組んで貰い、『半殺し』状態で一ちぎりづつ取って塩で頂く。旨いですね。そして杵で搗き出すが初めてだから最初からは良い音が出ないが、慣れるにしたがって杵で餅を搗く良い音が聞こえてくる。搗き終って牡丹餅を黄粉と小豆の2種類、残りを『竿餅』にしてお土産用とする。
昼食は出来上がったお餅を頂きながら話が弾む。1時30分にピックアップの迎えの車に乗り込む。
2時から再びセミナー。4時50分に私のお話し時間。20分喋って終わり。最後はアンケートに答えて貰って5時40分にお見送り。
明日一日空けて、11月25日から12月1日まで台湾への営業です。その準備をしないと、ですね。
JTBモニターツアー。ほっとステイ体験で餅つきに立会。
8時30分に鹿教湯温泉を出て武石に向かう。武石で9時15分から『ほっとステイ』受入家庭に4軒に順次入る。
私は上原さん宅で餅つきの取材として一緒に入らせて貰う。入った人は4人。
かまどを据えて、薪を運び、ここに火をつけて、釜を掛ける。お米は2種類で白餅と豆餅。一晩浸しておいたもち米を水を切って蒸籠に入れて、釜の上に載せて、湯を沸かす。30分程蒸かして、臼に運び、ここに押し開けて搗きはじめる。
最初はすりつぶす『捏ね作業』。参加者に代わる代わる取り組んで貰い、『半殺し』状態で一ちぎりづつ取って塩で頂く。旨いですね。そして杵で搗き出すが初めてだから最初からは良い音が出ないが、慣れるにしたがって杵で餅を搗く良い音が聞こえてくる。搗き終って牡丹餅を黄粉と小豆の2種類、残りを『竿餅』にしてお土産用とする。
昼食は出来上がったお餅を頂きながら話が弾む。1時30分にピックアップの迎えの車に乗り込む。
2時から再びセミナー。4時50分に私のお話し時間。20分喋って終わり。最後はアンケートに答えて貰って5時40分にお見送り。
明日一日空けて、11月25日から12月1日まで台湾への営業です。その準備をしないと、ですね。