朝、清住さんに来てもらって草刈り機の装着状況をチェックさせて貰う。刈り刃もチップがが全くない状態だったので新しい刃に取り換える。これではうまく刈り取りが出来ず草が絡まる状態になってしまいます。
9時に信州大学農学部の院生Aさんがやってきた。長野県農政部さんからの紹介があって、卒論を書くにあたっての調査に乗ってくださいと頼まれていたのです。
テーマは『グリーンツーリズム利用者を対象とした農村景観の与える地域イメージの影響』。難しいテーマですね。目的は①GTという目的で来訪した利用者は農村景観をどのように捉えるのか ②景観体験によって地域へのイメージに主たる影響は及ぼされるのか(ex.愛着度、定住意識、再来訪意識)。これらを調べることによって、GTによる地域振興の効果を明らかに、したいのだそうです。
難しそうですが、従来たくさんのアンケートがされて結果が公表されていますが、それを見てどのように感じ、どのように生かして行動しているかですね、学者の先生方や各地域やアンケートを取った地域は。
ただこのようなテーマを論じている学部は無い様な気がしますし、どのような卒ろうになるのか、読ませて貰いたいですね。11時40分過ぎお帰りになる。
中道の畑で耕運機を動かしてネギとニンジンと大根の畝間の中耕作業。12時に終わったところに清住さんから電話が入り、余里の草刈り作業がまだ終わらず時間がかかるとのことで、『そんなに時間が掛かるとはおかしいよ?違う場所まで刈っているのでは』と尋ねると間違いありませんと云う。それではと行ってみるとやはり違う場所だった。
午後は雨が降りそうな気配なので慌ててサツマイモを掘る。雨に遭うと土が濡れてイモに付きやすくなって落としにくくなるし、第一仕事に手間が掛かる。休み時間も取らずに、清住さんにも来てもらって掘るが、最後の3メートルぐらいになって雨が降り出し止める。
5時過ぎに孫がやってきた。賑やか坊主なのでてんてこ舞いに振り回されます。早速収穫用の手押し車を突いて、親父さん夫婦と散歩に出かかた。暗くなり始めて帰宅。
信大大学院生がやってくる。サツマイモ堀は雨降り前に
朝、清住さんに来てもらって草刈り機の装着状況をチェックさせて貰う。刈り刃もチップがが全くない状態だったので新しい刃に取り換える。これではうまく刈り取りが出来ず草が絡まる状態になってしまいます。
9時に信州大学農学部の院生Aさんがやってきた。長野県農政部さんからの紹介があって、卒論を書くにあたっての調査に乗ってくださいと頼まれていたのです。
テーマは『グリーンツーリズム利用者を対象とした農村景観の与える地域イメージの影響』。難しいテーマですね。目的は①GTという目的で来訪した利用者は農村景観をどのように捉えるのか ②景観体験によって地域へのイメージに主たる影響は及ぼされるのか(ex.愛着度、定住意識、再来訪意識)。これらを調べることによって、GTによる地域振興の効果を明らかに、したいのだそうです。
難しそうですが、従来たくさんのアンケートがされて結果が公表されていますが、それを見てどのように感じ、どのように生かして行動しているかですね、学者の先生方や各地域やアンケートを取った地域は。
ただこのようなテーマを論じている学部は無い様な気がしますし、どのような卒ろうになるのか、読ませて貰いたいですね。11時40分過ぎお帰りになる。
中道の畑で耕運機を動かしてネギとニンジンと大根の畝間の中耕作業。12時に終わったところに清住さんから電話が入り、余里の草刈り作業がまだ終わらず時間がかかるとのことで、『そんなに時間が掛かるとはおかしいよ?違う場所まで刈っているのでは』と尋ねると間違いありませんと云う。それではと行ってみるとやはり違う場所だった。
午後は雨が降りそうな気配なので慌ててサツマイモを掘る。雨に遭うと土が濡れてイモに付きやすくなって落としにくくなるし、第一仕事に手間が掛かる。休み時間も取らずに、清住さんにも来てもらって掘るが、最後の3メートルぐらいになって雨が降り出し止める。
5時過ぎに孫がやってきた。賑やか坊主なのでてんてこ舞いに振り回されます。早速収穫用の手押し車を突いて、親父さん夫婦と散歩に出かかた。暗くなり始めて帰宅。