Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/murada/www/wp-content/themes/thematic/single.php on line 8
絶好のほっとステイ日和。有り難い嬉しい知らせ。 | 信州せいしゅん村

絶好のほっとステイ日和。有り難い嬉しい知らせ。

朝飯まえに田圃の畔草を刈る。時間一杯で何とか刈れた。トマトの誘因紐を追加で植えた分のところに施す。トマトに害虫のタバコガの幼虫がたくさん取りつかれてしまっているのに閉口しています。今年は何でこんなに多いのかな。いずれにしても消毒をすれば死ぬのでしょうが、消毒はしないので原因が判かって対応をしないといけないです。取り敢えず見つけ次第実をもぎ取って探し出して潰しています。

8時45分、体育館駐車場へ。今日もほっとステイ受け入れです。昨日やって来てくれた中学校の女子部さまで141人の子供さん達です。

開口一番『昨日の体験がとても良かった、来年も来たい』と云っていますとエージェント様が云って来てくれた。ありがとございます。

帰り際には担当の先生が『来年は同じ子供たちが学年が上がっても来ても良いですか』と初めてのケースのお話をして頂いてしまい、有り難い嬉しいお話で、猶かえってこちらがそこまで評価して頂いているのかと恐縮してしまいます。本当にありがとうございます。お待ちしています。是非お越しください。一年経って成長した子供さん達を見せて下さい。

台風が来ている中で絶好のほっとステイ日和。晴上がって心地よい風が吹き夏とは思えない様な爽やかな一日だった。先生が云うには『喉が喜んでいる』だった。

家庭を巡回して活動状況を見てみると、草取り作業が大半。でも熱心に、しかも喜んで取り組んでいた。家庭アンケート(体験成績表)をみると、オール5が何軒もあり、オール5でも二重丸が四つもある班があった。素晴らしい学校さんでした。

午後の自然体験はサンショウウオ観察や、衣服を着たまま滝壺に飛び込んだり川をプカプカと浮かんで下る事を繰り返し楽しんでいた。身を持って知る自然の恩恵を感じてくれて、自然を大切にしようと実感して呉れたかな。

予定通り3時30分過ぎにお帰りになったが、先生は『こんな素晴らしい体験が出来るとは知らなかった。もっといさせたかった。帰ってするメニューは無くても良かった』と云って呉れた。

事務所でお茶のみをしながら今後の予定打ち合わせ。JTBの部長から電話が入り、計画の考え方と進め方、そして8月に入ったら武石に来て実際の体験をして意見交換をしたい、とのとこ。有り難い嬉しい知らせです。早速各所に手配を行い、受け入れ態勢を整える。

関東経済局から農商工連携事業のパンフレットに、私達の取り組みを紹介したいと云って来ていただく。ありがとございます。有り難い嬉しい知らせです。是非お願いします。

明日行く長野県庁や木島平村の段取りを行う。電話や資料を揃えるだけであっという間に時間が過ぎる。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。