Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/murada/www/wp-content/themes/thematic/single.php on line 8
新潟県胎内市からの視察を受ける。ニンジン・山ゴボウを蒔く | 信州せいしゅん村

新潟県胎内市からの視察を受ける。ニンジン・山ゴボウを蒔く

朝飯前に清住さんとニンジンと山ゴボウを、時期が少し早いが蒔きつける。

8時30分過ぎに伯母さんの転院を行う。1か月しか入所していられないのであっという間に過ぎてしまい、対応も大変です。

台湾の葉さんが日本へやって来るのでその受け入れ方法について、他の日本受け入れ者と相談を繰り返して来たが、ようやくまとまりそうになってきた。お待ちしています。

11時過ぎに立科町のユーユーたてしなの吉澤さんがJTB様との話とNPOの話で、細かい部分を相談しに来て呉れた。助かります。

1時に長和町大門へ宮阪君を迎えに行く。今日は新潟県胎内市から視察がやってきて、夜の懇親会にまで招待されているので、車を自宅に置いておくために迎えに行ったのです。

1時40分胎内市から男6人女8人の14名が視察にやってきた。普段あまり視察は受け入れしないのですが、担当者の近さんが熱心なのと、HPを見て本気で取り組んでいるのが判るし、でも成果があまり見当たらないのが気になって、お役にたてるのだったらと思って受け入れをしたのです。

学校様の下見と同じ対応をさせて貰う。武石公園に登り村を見降ろして貰い、武石川に行って自然環境を見て貰い、集落を下から上まで見て貰ったのですが、武石川では子供と同じ。靴を脱いで川に入ってしまった。女性陣も川に入って、奇麗で冷たくて楽しいを連発。自然は子供だ大人だと区別しなくて恵みを与えていて呉れると実感させられる。

4時に『えんでやハウス』で研修。来訪者が戸惑う様な視察だったかも知れないが、懇親会の席上では喜んでいた。民間発想の取り組みは聞いていて耳が痛い人だらけでしょうね。役に立ったかな。5時15分に研修終了。

続きの懇親会は宿泊場所、雲渓荘に移して6時15分から8時過ぎまで。熱心に話を聞いてくれた。前に大きく進む気配を感じてお別れをさせて貰う。女房の迎えの車が来るまで、ロビーで再び熱く話し込む。こんなに熱心なので結果が楽しみですね。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。