Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/murada/www/wp-content/themes/thematic/single.php on line 8
中小企業庁から視察。受入家庭交流会 | 信州せいしゅん村

中小企業庁から視察。受入家庭交流会

昨夕仕掛けた「トラバサミ」を見に行ってみる。確かにトラバサミは機能して口が閉じていたが、肝心の獲物の動物が掛かっていない。逃げられた! 昨夜雨が少し降ったが、ホコリ押さえ程度の雨量。ニンジンに水をやり、草刈り機で草を刈った後、耕耘機で野菜の秋作部分を起こす。

JTB様にシンガポール受入の件でメールを作成して送付。この件で色々な方と意見交換。前向きにやっていきましょうね。

10時前からジャガイモ掘る準備作業で、生えてきている雑草を草刈り機で刈り倒し作業に出掛ける。あと8㍍ぐらいで終わると云うときに燃料が終わってしまってエンジン停止。ケータイで時間を見たら11時05分、やばい。慌てて自宅へ戻る。11時15分に中小企業庁の本省から視察が見えることになっていた。

汗びっしょになっていてので着替えて事務所にいって、11時15分丁度。中小企業庁の鈴木課長補佐と企画官の吉川様はまだ来ていなかったのでお待ちしていると電話が入る。『中小企業庁の鈴木です。丸子まで来ているのですがハイヤーに乗ろうしたら出払っていて、そちらに乗っていけないのです。もう暫くしたら車が帰ってきますので、そしたら乗っていきますので。あと5分か、10分は掛からないと思います。宜しくお願い致します』

11時25分過ぎお見えになる。挨拶もそこそこに本題に入る。現在の取り組み状況をお話しし、終わり際になって「要望とか、使いづらい部分はどうですか」だって。遠慮無くお答えする。困っていること1.自己資金が無いと出来ない。2.観光の業をもう少し知って欲しい。3.農村観光を行うにはアクセスが割るところをカバーする事を行わないといけない。

「良かったことは何ですか」。1.勿論公的認定があればこそロビー活動がスムースに出来る。2.周囲が前例として捉えてくれて、やる気が出てきた。

1時に丸子駅発のバスに乗ると云うことで、自家用車でお見送り。お見えになるときとお帰りの際に、アクセスの悪いことを実感して貰ってしまった。何とかして欲しいですね。

3時から今夜白樺湖の亀屋ホテルさんで行われる「受入家庭夏期交流会」の準備に入る。小沢根のお二人と我が両親と女房を乗せて先遣隊として発車。

3時45分に亀屋ホテルさん到着。色々な用意をして、後発バスを迎入れ。4時30分から勉強会。6時から懇親会。9時過ぎに解散。足早な交流会でしたが、皆さん意見交換が出来て良かったと喜んでくれた。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。