朝、青森の人たちのお見送り。いつかご縁があったらその時は宜しくお願いします。
昨夜、本家のおじさんが亡くなった。92歳でした。私たちの信州せいしゅん村の「ちょうろう」の名刺を持って活躍していてくれたのですが、敬老会が終わって帰宅して不慮の事故で大怪我を負い、治療していたのですが急変し亡くなってしまったのです。お悔やみ申し上げます。
100歳まで当たり前に長生きが出来、110歳も難しくない体調の良さを誇っていただけに残念です。80歳を過ぎて「80の手習いだ」と言ってパソコンに挑戦し、私に『佐渡の蕎麦イベントだ。こんな風にやれればいいな』と言ってコピーして持ってきて呉れる積極人間でした。また雑誌や新聞に投稿し何回も取り上げてもらっていましたし、俺は薬草博士だと自慢し「ウマブドウ」等の薬草を自由に扱い、薬効を楽しみながらお酒にして飲んだりしていました。地域の宝物が消えて無くなった感がしてなりません。
そのお手伝いで大忙し。
午後一番で清住さんにカッターの使い方を教え、ニンニクの上にばら撒いて貰う作業を頼む。
6時からお通夜が営まれ、その後に納棺。
本家のおじさんが亡くなった、92歳でした。
朝、青森の人たちのお見送り。いつかご縁があったらその時は宜しくお願いします。
昨夜、本家のおじさんが亡くなった。92歳でした。私たちの信州せいしゅん村の「ちょうろう」の名刺を持って活躍していてくれたのですが、敬老会が終わって帰宅して不慮の事故で大怪我を負い、治療していたのですが急変し亡くなってしまったのです。お悔やみ申し上げます。
100歳まで当たり前に長生きが出来、110歳も難しくない体調の良さを誇っていただけに残念です。80歳を過ぎて「80の手習いだ」と言ってパソコンに挑戦し、私に『佐渡の蕎麦イベントだ。こんな風にやれればいいな』と言ってコピーして持ってきて呉れる積極人間でした。また雑誌や新聞に投稿し何回も取り上げてもらっていましたし、俺は薬草博士だと自慢し「ウマブドウ」等の薬草を自由に扱い、薬効を楽しみながらお酒にして飲んだりしていました。地域の宝物が消えて無くなった感がしてなりません。
そのお手伝いで大忙し。
午後一番で清住さんにカッターの使い方を教え、ニンニクの上にばら撒いて貰う作業を頼む。
6時からお通夜が営まれ、その後に納棺。