朝から15人前の寒晒し10割蕎麦打ちを行う。終わって籾種の温湯消毒。10時30分になってしまった。
10時45分、えんでやへ到着。待っていてくれた大高木さんと室内の掃除を行う。テントウムシやカメムシが冬の寒さを避けてこの家の中に潜り込んでいて、温かくなってきたので這い出して来て窓や床の上を動き回るのです。
11時40分、吉澤さん。続いて水野さん。最後に若林社長と南村館長が12時10分に見えて、内覧をして貰ってから、寒晒し10割蕎麦を御馳走する。会話を楽しみながらの食事は良いですね。しかも静かで周りの時間がゆっくりと流れている。贅沢な環境です。ここでふるさと回生塾や会期塾、ほっとステイについて説明や事業参加や支援を来訪者の方々にお願いする。
2時前に読売新聞の記者が取材に訪れてくれる。信州せいしゅん村の生い立ちや活動の事を聞かれる。全国発信をしたいと言っていたので実現できれば良いですね。4時過ぎにお帰りになる。
4時30分、大高木さんにアグリカルチャーさんに行って貰って、私は農商工の申請書作成。10時過ぎに関東経済局に送付。
えんでや内覧会
朝から15人前の寒晒し10割蕎麦打ちを行う。終わって籾種の温湯消毒。10時30分になってしまった。
10時45分、えんでやへ到着。待っていてくれた大高木さんと室内の掃除を行う。テントウムシやカメムシが冬の寒さを避けてこの家の中に潜り込んでいて、温かくなってきたので這い出して来て窓や床の上を動き回るのです。
11時40分、吉澤さん。続いて水野さん。最後に若林社長と南村館長が12時10分に見えて、内覧をして貰ってから、寒晒し10割蕎麦を御馳走する。会話を楽しみながらの食事は良いですね。しかも静かで周りの時間がゆっくりと流れている。贅沢な環境です。ここでふるさと回生塾や会期塾、ほっとステイについて説明や事業参加や支援を来訪者の方々にお願いする。
2時前に読売新聞の記者が取材に訪れてくれる。信州せいしゅん村の生い立ちや活動の事を聞かれる。全国発信をしたいと言っていたので実現できれば良いですね。4時過ぎにお帰りになる。
4時30分、大高木さんにアグリカルチャーさんに行って貰って、私は農商工の申請書作成。10時過ぎに関東経済局に送付。